コロナの影響がでてきて、オンライン診療が解禁されたというニュースを見て、常々興味を持っていたAGA治療を始めてみました。
まだ始まったばかりで、口コミや体験談も少なく、どのように選べばよいか分からず、オンライン診療のことや、いろんなAGAのクリニックを調べたので、その調べた結果についても共有できればと考えております。
AGAのオンライン診療について
調べたところ、元々2016年からオンライン診療(遠隔診療?)は、解禁されていたとのことです。
ただ、基本的には対面で通院する必要があるらしく、クリニック側もオンライン診療に誘導すると売上が伸びないということで、クリニック側が対応せずに、僕たちがオンラインで受診ができないという状況だったとのこと。
そこから時が経ち、2年毎の法律改正のタイミングで、オンライン診療は少しずつ緩和されてきました。
ただ、初診からオンライン診療を実施することは原則NGで、再診の経過観察や毎月継続通院する用で活用されていたとのことです。
今回、コロナの影響により、オンライン診療が初診からでも可能になるという通知が政府から出され、4月以降オンライン診療が開始となりました。
オンライン診療のメリット
僕自身アトピーなので、今まで100回以上、病院のお世話になっていますが、毎回のように通院(一時期大阪から京都の病院に2年間くらい2ヶ月おきに通院)したり、その後に1時間ほど待ち(人気のあるクリニックとかだと2〜3時間待ちもあった)、5分で診察が終わり、会計で待って、治療を終えるということもありました。
移動のメリット
大阪から北は青森の薄場皮膚科医院、南は広島のクリニック(幼少期で名前忘れました…)まで、お父さんが休みをとって泊まりで行ったり、お母さんと泊まりで行って、お父さんが仕事と家庭(兄弟)のお世話をしたりと、移動だけでも苦労しました。
もちろん、近い場所のクリニックでも、2〜3駅離れた所が多かったので、そこに毎月行くのが面倒だなと感じていて、いつかインターネット上から気軽に診察を受けることができて、行く手間がなくなると、自分自身の負担だけでなく、親の負担も減らせて良いなと思っていました。
薬配送のメリット
基本的にamazonやヨドバシカメラ.comで購入するインターネットショッピングが大好きな僕にとって、家に薬が配送されるのも好きなポイントです。(診療によっては厳しいようですが…)
いろいろ待った挙げ句に、満足度の低いクリニックから出て、薬局の流れも好きではなく、
はじめてのところであれば、必ず個人情報やクリニックで書いた問診票をもう一度似たようなものに書く必要があり、待ったあとに薬をもらう流れ。
2回目に行くところであれば、毎回のようにお薬手帳はありますか?と聞かれて、お薬手帳を出すと少し値引いてくれる制度があると知りながら、「ありません」と悔しく伝える自分も嫌いでした。
それが基本的にはインターネットショッピングをする感じで、治療を受けたあとに薬が配送されるのは、僕にとってメリットが多かったです。
お会計のメリット
最近では大病院などはクレジットカードで払うことができる病院が増えていますが、クリニックでは未だに現金の所が多く、クレジットカード大好き人間な僕にとっては、ストレスな状況でした。
年間の医療費も高いので、出来る限り家計簿アプリで医療費を管理したいのに、現金になった場合、入力する手間もストレス、とはいえ振り返ることが出来ないこともストレスに感じていました。
オンライン診療の場合、どこもクレジットカード対応しているので、僕にとってはこれだけでも嬉しい限りです。
(振り込み無料枠が多いネット銀行使っているので、銀行振込でも全然OKの選択基準です。ちなみにネット銀行では、無料振り込み回数が多いSBIがオススメですw)
AGAクリニックを選ぶポイント
個人的に選ぶポイントに上がったのは、「初診からオンラインが出来るか」「金額が安いか」「院長(詳しそうな医師)が診察してくれるか」を重視しました。
初診からオンラインが出来るか
まだAGAの診療は受けたことがない自分にとって、初診からオンライン診療が出来るかは必須となりました。
現在、クリニックによっては、初診からオンライン診療可能、再診のみ可能、オンライン診療に対応していないクリニックがありました。
クリニックにより方針が異なるだけだとは思いますが、何となく対面で色々提案されそうな雰囲気もありましたので、基本はオンライン診療で完結するものが良いなと思っていました。(もし重大な病気や対面が必須な場合は行こうと思いましたが、色々調べていると薬での治療が多いと記載があったので、それだとオンラインで良いなと思いました)
金額のやすさ
個人的にアトピーのときに感じたのですが、いろんなクリニックで保険が効くクリニックや保険が効かないクリニックに行ったのですが、当たり前ですが高額であればあるほど、すぐに離脱してしまいました。
大阪の本町になる岩崎クリニックという東洋医学のクリニックなど、毎月3万円くらいして通院したり、京都の高雄病院でも保険で効く漢方と自費の漢方があり、それを活用したりとかもありましたが、やはり毎月の出費と考えると大きく感じるようになり、辞めてしまいました。
理想は5,000円くらいで始められるAGAの治療ができればなと感じていたので、その金額から始められるクリニックを探しました。
あとは、いつもオンラインショッピングをするときに重視する送料無料なども、個人的には見ていました。
院長(詳しそうな医師)が診察してくれるか
こちらも、アトピーでの通院経験から来るものだと思いますが、大病院などで、名前も名乗らない若いドクターが診療してくるときは少し信頼することが出来ないことがありました。できれば有名な大先生に診てもらいたいものの、最初だけなどは特に多かったです。
クリニックの場合、ちゃんと責任とってくれそうな院長先生に診てもらいたい、顔が見えるドクターに診察してほしいというのは強くありクリニックの基準としました。
アプリ
システムが使いやすそうかという点も、個人的には大事でした。
オンライン診療用のアプリを活用、もしくは自社で作っている所が多そうだったのですが、個人的にはアプリを無駄に増やしたくない、かつAGAのアプリとなると、個人的にそんなにテンションは上がらないので、それが常にスマホに表示されている状態が嫌だなと思い、一般的なアプリで診療ができるところを重視しました。
理想はLINEやmessengerなどのアプリが良いなと思っていて、そのアプリを活用しているところを選択しました。
オンライン診療のデメリット
一応デメリットも書こうと思いましたが、正直僕にとってデメリットがなく、治療法が確立していない病気やすごい高額な治療が必要なときは、やはりオンライン診療だけでは怖いし、実際に見てもらいたいという気持ちはありますが、AGAの治療については特に無かったです。
おすすめのAGAクリニック
最終的にこちらのクリニックを選びました。
初診からオンライン診療可能で、金額も明瞭で分かりやすく5,000円以内、AGA専門のクリニックを謳っており院長先生が自らオンライン診療をしてくれそうな雰囲気だったので、こちらを選ぶことにしました。LINEで診療ができるとのことで、それも決めた一つの要素です。
また、実際に診療した結果については、こちらのブログで紹介しようと思います。どんな診断があるのか等、とても不安ですが、はじめてのオンライン診療で楽しみでもあります。
診察した感想 → 千樹AGAプライベートクリニックを受診してみた感想